大会の特徴
小川和紙マラソンはランナーの皆さまを歓迎しています- 特徴1「仙元太鼓」によるランナーヘの熱い応援!
-
ランナーを和太鼓の連打で激励!声援と演舞でゴール前を盛り上げ、勇気とパワーを送ります。
- 特徴2ドリンクをどうぞ
-
ドリンクの無料サービスを行っています。
豚汁のサービスは行いません。
- 特徴3駅から無料送迎バス運行
- 小川町駅(東武東上線)から大会会場(道の駅おがわまち)付近まで無料送迎バスを運行します
- 特徴4大会当日に記録証を発行します
-
完走者には大会当日に速報値による記録証を発行します。※発行は当日のみの対応となります。
- 特徴5フィニッシュタイムをすぐに確認!
-
フィニッシュ後、携帯電話・PCからアクセスして、すぐに選手のタイムを確認できます。
応援の方や会場へ来られなかった家族の方もぜひご利用ください。
- 特徴6ネットタイムを導入
- 今回もネットタイムでの計測を実施いたします。スタートライン通過からフィニッシュライン通過までの参加種目(距離)に対する実際にかかったタイムを知ることができます。
- 特徴7参加賞はランドリートートバッグ
ハーフと10kmの参加賞はランドリートートバッグです!
2kmの参加賞はミニタオルとなります。
- 特徴8町内中学生の吹奏楽による生演奏!
-
東中学校・小川中学校の吹奏楽部による勇気みなぎる演奏でランナーを励まします!
- 特徴9走ったあとは、道の駅おがわまちでお買い物!
- 参加者全員に道の駅おがわまち限定300円分割引券をプレゼント。
※ご利用は大会当日のみとなります。
- 特徴10手荷物置き場があります
- 自由に手荷物を置けるテントを用意します。
※原則として各自で管理してください。